旬肴地酒 貴田乃瀬
旬肴地酒 貴田乃瀬
静岡県浜松市田町 231-1
TEL: 053-455-2832
Welcome to Kitanose
料理とお酒の相性を知っていて食べたり飲んだりする方が、なおさら美味しく味わえます。
ソムリエがワインを薦めるように、料理に合わせた日本酒を提案する時代が来ました。

99-02-04 日本酒 Index / 近畿

滋賀県:不老泉 「純米吟醸 中汲み」

不老泉 furousen

文久元年の創業の蔵元。この「不老泉」は、本来この蔵元の「普通酒」についていた銘柄の名前だったのですが、近年、普通酒にはこの蔵元のもう一つの銘柄の名前「奥琵琶湖」を使っており、「不老泉」を吟醸タイプの酒の名前にしています。
琵琶湖にのぞんだ近江の地は、古くから穀倉地帯として知られ、また水陸の交通の要所でもあったところから、湖岸の港町や東海道、中山道ぞいの宿場の周辺には多くの造り酒屋が栄えました。滋賀県は、県面積の6分の1を占める琵琶湖を中央にもち、東の伊吹山地、鈴鹿山脈、比叡山地に囲まれた盆地で、県産酒の多くはこうした山々に源を発する河川系統の地下水で仕込まれています。米作りは非常に盛んで、酒米の王、山田錦の親にあたる「渡船」を生んだ県です。また酒造好適米ではありませんが、酒造りに多く用いられている「日本晴れ」の作付け面積は全国一を誇っています。現在、県下の酒造場は60余り、この蔵元「上原酒造」は大変に小さな蔵元ですが、歴史的にはこの60余りの蔵元のリーダー的な存在だそうです。

純米吟醸 中汲み

今回紹介をする「純米吟醸 中汲み」は豊潤な香りとコクのある後味は、近年の流行を作ってきた「端麗辛口」の酒とは一味違ったものになっています。

Copyright 1996-2004 Kitanose, All rights reserved.