旬肴地酒 貴田乃瀬
旬肴地酒 貴田乃瀬
静岡県浜松市田町 231-1
TEL: 053-455-2832
Welcome to Kitanose
料理とお酒の相性を知っていて食べたり飲んだりする方が、なおさら美味しく味わえます。
ソムリエがワインを薦めるように、料理に合わせた日本酒を提案する時代が来ました。

05-01-13 お知らせ

若いお客様が減っていくのだそうな・・。

貴田乃瀬は田町の稲荷神社の前にある。

貴田乃瀬場所はと言えば、簡単に言えば裏通り。分かりにくい、説明しにくい、探しにくいの3拍子そろったような場所にある。こんな場所にあって13年も商売を続けているなんて、すばらしい・・のか、お客さんがやさしいのか?。実力以上のような気がする。話は変わって、この裏通り、ご近所の方は毎日見かける・当然の事だけど。目の前の稲荷神社に初詣に行ったときにフト気がついたことだけど、子どもの姿が少ない。なんか少ない・・・。

団塊老人って呼ばれる世代があるのだそうな。団塊・・もちろんご存知の「団塊の世代」の「団塊」だ。1946年から49年ぐらいまでに生まれた人たちのことを言うんだけど、この「団塊の世代」の人たちが2006年ぐらいから会社などで定年を迎えるのだそうだ。日本が老人大国となるための第1弾の年代の人たちだ。この世代の人たちは、受験戦争・学園闘争・出世競争と人生の大半を「争」と言うキーワードですごしてきたんだそうな・・で、今度は定年退職して周りを見渡すと、同年代の「老人(やな言葉だねぇ)」達がいっぱい・・と言うわけだ。しかし、この世代の人たちは幸せだ何だと。現役時代に溜め込んだ貯金で趣味に生き、人生を謳歌する事が出来るんだそうな・・・。

問題はこのあとの世代。昭和で言えば30年代のベビーブーマーなのだそうだ。現役時代にためられる貯金もなくただ、歳をとっていかなければならない世代なんだと。(それってわたしのことですかぁ〜)なんと言うことだ。そんな事になるのならもっと若いときに教えておいてくれれば・・・・・。

しかし、この世代には子どもと言う財産があるのだそうな・・。この次の世代。さっき書いた「子どもがいない」・・の子どもの親達の世代、40年代に生まれた親達の世代はもっと悲惨なんだと。そう、残す財産、金も無ければ子どももいない・・と言う世代なのだそうな。個人的にはそうでもないんじゃないの、と思うが。さて、この子どもの数が少ないって言うのは特別貴田乃瀬に関係ないような気がするが、よく考えてみるとそうでない。子ども(今小さい子どもではなく、親から見た場合だから、現在二十歳ぐらいになっているって言う事もある)が少ないって事は、貴田乃瀬に繰る若いお客様が減っていくって言う事だ。親方が歳を取るのと同じように、お店もお客様も歳を取っていく・・って言う事なのだ。

若いお客様に媚を売るわけではなく、貴田乃瀬が若いイメージを持ったままでいるためにはどうしても若いお客様がお店にいなくてはいけない・・親方も楽しい。世間では若者(子ども)が減っていっても、貴田乃瀬は若いお客様にも支持していただけるように頑張るのだ。・・・かなり難しいかもしれないが。

Copyright 1996-2004 Kitanose, All rights reserved.