旬肴地酒 貴田乃瀬
旬肴地酒 貴田乃瀬
静岡県浜松市田町 231-1
TEL: 053-455-2832
Welcome to Kitanose
料理とお酒の相性を知っていて食べたり飲んだりする方が、なおさら美味しく味わえます。
ソムリエがワインを薦めるように、料理に合わせた日本酒を提案する時代が来ました。

04-07-01 生ビールの話

親方楽談:生ビール話18

発泡酒ビールのブームなんて言うやつは、あっという間に終わるのだろうと思っていたら、なかなかそうでもないようで、いつの間にか市民権と言うのか、当たり前の顔をして酒屋に並んでいるようになった。これでいいのかという思いとは別に、それなりに味が改良され中にはそこそこの味でビールと勝負しにかかっているものまである。このころからだと思うけど、各社、ひそかに高級ビールって言うのか、それなりの値段が取れるビールって言うの試験販売し始めたのが。テレビや雑誌などで紹介されることはない。酒屋さんの店頭に並ぶこともない。一般の消費者でも酒屋さんに紹介されなければ知ることのないビール。「そんなビールあったかぁ?」って言うビール。

キリンで言えばビールで12銘柄、発泡酒ビールも加えれば20銘柄にもなる。アサヒならビールで8銘柄、発泡酒ビールを加えると13銘柄だ。この中に俗に言う「チルドビール」って言うのがある。

チルドビールの特徴は、通常のビールの製造工程である濾過を行わずに、そのまま瓶詰するので、生きた酵母の豊かな味が楽しめることである。濾過をすれば常温で配送、保存することができるが、味の面はやや犠牲になる。一方で、チルドビールは工場から店頭まで、一貫した冷蔵配送が必要なので物流が非常に難しく、品質保持期限も60日と短い。各社とも、酒屋さんというよりはコンビニと提携して販売しているために、特別の宣伝もしないわけだ。このチルドビールは結構昔から出ているのだが、本格的に流通し始めたのは最近だろう。

キリンで言えばまろやか酵母・ラテスタウト・豊潤がこれに当たり、アサヒだと極(きわみ)ほかの各社もサントリーのスーパープレミアムモルツだとかサッポロのピルスナープレミアなどがこれにあたる。
このチルドビールについてもう少し話を続けよう。

Copyright 1996-2004 Kitanose, All rights reserved.