旬肴地酒 貴田乃瀬
旬肴地酒 貴田乃瀬
静岡県浜松市田町 231-1
TEL: 053-455-2832
Welcome to Kitanose
料理とお酒の相性を知っていて食べたり飲んだりする方が、なおさら美味しく味わえます。
ソムリエがワインを薦めるように、料理に合わせた日本酒を提案する時代が来ました。

04-01-15 野菜 Index

野菜:大阪白菜 (おおさかしろな)

おおさかしろな・・って知ってますか??。

私が修行時代に大阪に行った時に始めて知った野菜です。大阪を中心に、周辺で江戸時代から栽培されてきた漬物用の野菜(菜)で、「天満菜(てんまな)」とも呼ばれています。分類上の上では、白菜の仲間とされ、白菜と大菜(しろなとたいさい)または山東菜(さんとうさい)が自然に交雑してできたものだと言われています。葉菜としての質は余りよくないとされていますので漬物にしてしまうのだそうです。他にはさっと火を通して食べるぐらいなのだそうです。まぁ、漬物になって、おひたしに成れば文句はないと思うんですけどねぇ。

葉は大きく、表面が軽く波打っていて、ふちが丸いものと少しギザギザのついたものの二通りがあります。葉の色は黄緑か緑・・この緑が白っぽく見えると言う所から「白菜」と呼ばれるのだそうです。勉強になるナァ。

私が大阪に言っていたのは昔々の大昔の話ですが、そのときに、確かに漬物を食べた記憶があります。それから、おひたしじゃァなくって、油揚げと一緒に薄味に炊いてあるものも食べた事があります。この、油揚げと一緒に炊いたものは、その後私のお気に入りのお惣菜になって、今ではうちのお惣菜の定番になっています。もちろん「おおさかしろな」は手に入りませんから、普通の白菜で間に合わせていますが、油揚げ使うのにかなりさっぱりとしたお惣菜になり、ついついご飯が進んでしまいます。で、こんなお腹になってるってわけで・・・・・そんなばかなぁ。

個人的な事ですけど、こういった菜物のお惣菜が好きです。胡麻和えにしてみたり、単純なおひたしでもいいし。食事のときにテーブルの上に一品、菜物のお惣菜が並んでいるだけで、なんとなく豪華な食事になった気がします。

Copyright 1996-2004 Kitanose, All rights reserved.