旬肴地酒 貴田乃瀬
旬肴地酒 貴田乃瀬
静岡県浜松市田町 231-1
TEL: 053-455-2832
Welcome to Kitanose
料理とお酒の相性を知っていて食べたり飲んだりする方が、なおさら美味しく味わえます。
ソムリエがワインを薦めるように、料理に合わせた日本酒を提案する時代が来ました。

05-10-20 日本酒 Index

宝泉坊と言う名前の焼酎。

kitanose11.jpg


はだか麦と言えば、「兼八」のあの強烈な香りのインパクトを想像するお客様が多いはず。ご多分に漏れずこの「宝泉坊」も麦の香ばしい香りが広がる焼酎だ。減圧蒸留の麦焼酎とはまったく違う。愛媛県産のはだか麦を65%にまで精麦し、常圧蒸留方式で、じっくりと時間をかけて蒸留してある。その後、味を落ち着かせなじませるために貯蔵し商品化された。

はだか麦は体に大事な食物繊維をさつま芋の約4倍、白米の約10倍と言われるほど含んでいる健康食品なのだ。生産量日本一の愛媛で収穫された良質な麦を100%使用した地元期待の麦焼酎だ。お湯割りにしても味わいが崩れない力強い焼酎だ。

「兼八」が好きなお客様にも十分喜んでいただける麦焼酎なのだ。個人的には「兼八」独特の「麦焦がし」のような香りが若干苦手だ。この「宝泉坊」を飲んだときに最初に感じたのは、麦焼酎好きに喜ばれる「兼八」独特の香りとはまた違った香りが自分的にはかなり気にいったと言う事だ。以来、麦焼酎というとこの「宝泉坊」の宣伝をしてしまうほどだ。しかし、あくまでも個人的な好みで、貴田乃瀬の麦焼酎好きのお客様には「兼八」の方がうけがいいのだ。

芋焼酎と違って麦焼酎の場合は、香りが強いものからほとんど香りのしないものまでの幅が広いと思う。「これっ、なんの焼酎」と聞かれるくらいに味わいや香りを消してしまえるのは麦焼酎の方が圧倒的に多い。

何を飲んでもみんな好きになってしまう私。そんな私の言う事だからあまり説得力もないが「宝泉坊」かなりいけている麦焼酎だ。

Copyright 1996-2004 Kitanose, All rights reserved.